STATION IDOL LATCH!

STORY

30人揃っての合同ライブを成功させたLATCH!。次なる挑戦として、さらに大規模な「LATCH! MUSIC FESTIVAL」を開催することに。そのイベントでは、各ユニットが自分たちで決めたテーマに基づく新曲を発表するステージが用意される。街への想い、パッセンジャーへの想い、ユニットへの想い──さまざまな想いを抱えた12のユニットは、伝えたいことを歌に乗せるべく、それぞれのテーマと向き合っていく。

#02 答えは俺達の中に

東京駅の東海林鈴音は、LATCHメンバーに向けて「LATCH! MUSIC FESTIVAL」の開催と、そこで披露される新曲のテーマを各ユニットで決めることを配信で発表。練習スタジオで配信を聞いていた渋谷駅の蜂谷恒星、原宿駅の竹下宮斗、代々木駅の樅野葵はこれまでにないフェスの規模に期待と不安を膨らませる。そこへ大塚駅の空蝉塁、西日暮里駅の諏訪海晴、高田馬場駅の武庸裕哉がやってきて、新曲のテーマについて話し始める。空蝉はすでにアイデアがあると宣言するが──。
空蝉・武庸・諏訪は新曲のテーマを決めるため、これまでの歩みを振り返っていた。かつてはLATCHへの加入を頑なに拒否していた武庸が、先輩達のライブを見て心を動かされLATCHをやると決めたこと、足の負傷で選抜メンバーオーディションの辞退を余儀なくされた空蝉の元に「大事な仲間」だからと武庸と諏訪も自らの失格と引き換えに駆けつけたこと、すぐに緊張してしまう諏訪を、二人が自然にフォローしていること……。 仲間や先輩、家族やパッセンジャーに支えられてここまできたと話すうちに、自分達が周りに伝えたいことは「感謝」だと気づく。