STORY
30人揃っての合同ライブを成功させたLATCH!。次なる挑戦として、さらに大規模な「LATCH! MUSIC FESTIVAL」を開催することに。そのイベントでは、各ユニットが自分たちで決めたテーマに基づく新曲を発表するステージが用意される。街への想い、パッセンジャーへの想い、ユニットへの想い──さまざまな想いを抱えた12のユニットは、伝えたいことを歌に乗せるべく、それぞれのテーマと向き合っていく。
練習スタジオで歌う鶯谷駅の根岸を「素敵な歌声で感動した」と褒める原宿駅の竹下だったが、御徒町駅の高良は不満げな声を漏らす。上野駅の飴屋に「率直な感想が聞きたい」と促された高良は「飴屋が提案したソロライブに向けてもっと自信を持って取り組むべきだ」と強い言葉で根岸に詰め寄る。それでも後ろ向きな言葉を並べる根岸に、高良は「そんなやつはLATCHにはいらない」と強く言ってしまう。高良達を追ってスタジオにやってきた日暮里駅の戸成と代々木駅の樅野は、思いがけず二人が言い合う様子を目にしていた──。
戸成は、先日の口論で高良を上からたしなめたことを「ありのままの高良の気持ちを受け入れていなかった」と詫びる。それに対し高良は「自分こそ本当は根岸の歌声に嫉妬していた」と本心を打ち明ける。これまでどんな問題が起きても二人で乗り越えてきたと振り返り、改めてお互いが最高の相棒だと笑い合うのだった。
一方、根岸とのユニットを「あくまでかりそめだ」と話す飴屋に対し、樅野は「まるで傍観者のようだ」と告げる。しかし「それは君自身に向けて言っているように聞こえる」と指摘を返され、言葉に詰まってしまうのだった。
戸成は、先日の口論で高良を上からたしなめたことを「ありのままの高良の気持ちを受け入れていなかった」と詫びる。それに対し高良は「自分こそ本当は根岸の歌声に嫉妬していた」と本心を打ち明ける。これまでどんな問題が起きても二人で乗り越えてきたと振り返り、改めてお互いが最高の相棒だと笑い合うのだった。
一方、根岸とのユニットを「あくまでかりそめだ」と話す飴屋に対し、樅野は「まるで傍観者のようだ」と告げる。しかし「それは君自身に向けて言っているように聞こえる」と指摘を返され、言葉に詰まってしまうのだった。